せどり 3年かけてまとめた総集編!現在も更新中

 

当サイトではせどりについての記事、仕入れ、リサーチ、出品などの方法についても各記事にて紹介しております。
合わせて関連記事も是非ご覧ください

せどりカテゴリ別記事

せどりとは?

ここ数年で認知度が広がってきた個人で出来る転売・物販ビジネス

下記記事では、せどりで稼ぐために必要なもの、準備しおくべきものを紹介しているので、詳しくはそちらもご確認ください。

関連記事:せどりで稼ぐために必要な準備

ブックオフで古本をせどりするイメージがあるかもしれませんが、それは今や数百種類あるせどりの手法の一部でしかありません。

ネットの普及でなんでも取り扱えるようになりました

手法一覧

 

安く仕入れて高く売ればいい

簡単になぜ利益が出るかシュミレーションしてみます。

2000年あたりに主流だったブックオフで古本をせどりの場合

①Amazonで利益が出る本を探します。
「単C」といわれる本の108円棚
・500円のCDやDVD
コミックなどのセット本
※年に数回全品20%オフのウルトラセールものがあり、仕入れしやすくなります

 

②値札シールなどがついていれば、シールはがしなどできれいに剥がします。

 

③コンディションを決めて出品

 

関連記事:本 せどり やり方 儲かる コツ 売れ筋 商品 稼ぐ 方法 まとめ
関連記事:CD せどり やり方 儲かる コツ 売れ筋 商品 稼ぐ 方法 まとめ
関連記事:DVD せどり やり方 儲かる コツ 売れ筋 商品 稼ぐ 方法 まとめ

 

会長はメイド様! コミック 全18巻完結セット (花とゆめCOMICS)

 

セット本(背表紙に巻数が記載されていないもの)
巻数が書いていないものは、セット本にして販売する際、気付いていないライバルせどらーもいるので、利益のが出やすい商品となっています。
ライトノベルなど、108円で仕入れてセットして販売することで、数千円という利益が出るものもあります。
穴場を見つけて仕入れ、販売していきましょう。

現在人気のゲームせどりの場合

主に仕入れる商品は大きく分けて3つあります。

  1. ゲーム機本体
  2. ゲームソフト
  3. ゲーム周辺機器

     

これらの商品を、フリマアプリ、ヤフオク、中古販売店などから安く仕入れて、Amazonなどで高く売るという方法になります。
中古品については、仕入れた商品をクリーニングすることで、コンディションを上げて高く販売することも可能となります。

新品の場合は、未開封品を安く仕入れて販売したり、需要が高まり、値段が高くなっている商品を見つけて、販売するという方法になります。
詳しくは、関連記事にて説明していますので、ぜひ興味を持たれた方はそちらも読んでみてください。

 

関連記事:ゲーム せどり やり方 儲かる コツ 売れ筋 商品 稼ぐ 方法 まとめ

 

ネットで稼ぐ人が使っているツール、アプリ

なぜこんなに普及し、ネットを開けば稼いでいる人ばかりなのでしょう

ツールやアプリの普及が大きく、無料のものを活用して稼げる。

ツール一覧
ショッピングリサーチャー
せどりに必須のツール価格改定ツール
amaranリサーチツール(過去の売れ筋商品から先読み)
DELTA tracer無料ツール

 

アプリ一覧
Amazon せどり アプリ(セラーセントラル)
せどり アプリ iphone
モノレート

こういった便利な仕組みを利用すれば、特殊な技術がいらず、誰でもすぐに取り組めるから普及し
ネットビジネスと呼ばれるビジネスの中で最も入金が早い

アフィリエイトなどは、2ヶ月後

せどりは

ヤフオク即日

メルカリ数日

Amazon1~2週間間隔で入金される

 

ためにしに自分の持っている不用品や、周りの人の不用品を売って練習してもいいかもしれません。

 

好きな時間に作業できる

お昼休みや会社帰り、休日など、空いた時間に手軽にできる

お店の配置やネットのセールなどに慣れると数分の作業でも仕入れが可能

 

実店舗仕入れの流れ

店舗せどりとは

ドラッグストアや家電量販店、ディスカウントショップなど一般の店舗で仕入れるせどりです。

モノレートなどを利用して、価格差のある商品を見つけます。
②Amazon・フリマアプリ・オークションなどで販売
AmazonであればFBAを利用すれば、納品後売れた商品は、自動的に発送され、フリマアプリなどでは、自分で発送手続きをします。

関連記事:店舗せどり まとめ 仕入れ 店舗 コツ 売れ筋 儲かる 商品
関連記事:アマゾンのFBA倉庫へ商品を納品するせどり 儲かる 商品 まとめ
関連記事:アマゾンFBAの利用登録せどりコツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ

ネット仕入れの流れ

ネット仕入れ(電脳せどり)とは、ネットで仕入れのことです。

①価格差のある商品リサーチ
②売れ行き(売れる頻度、回転数)をチェック
③利益計算し、問題なければ仕入れる

仕入れ先一例
Amazon、ヤフーショップ、楽天、直営店サイトなど

仕入れた商品の販路
Amazon⇒ヤフオク ヤフーショップ⇒Amazonなどのように 仕入れた商品が高くできる販路で販売

ネット仕入れのメリット
・時間と場所を問わず、どこでも24時間作業が可能
・交通費など不要
・住んでいる場所は関係ない(離島などの場合送料が高くなる場合があるので注意が必要)

関連記事:電脳 情報 せどり 仕入れ コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ

お金はそこまで必要ない

 

無在庫せどり

無在庫せどりとは、在庫を持たず、売れてから仕入れて発送するというもののことです。
せどりをやっていく上で、在庫を抱えていくと資金も必要になり、うまく回していかないと資金繰りで問題が出てきます。
しかし、無在庫せどりであれば、在庫を持っておく必要はないので、売れなかったときのリスクをなくすことができます。

資金が豊富に無い方や、せどりを始めてやる方に向いている方法の一つです。

関連記事:NETSEA ネッシー せどり 仕入れ 無在庫転売 コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ
関連記事:ふるせる せどり 仕入れ 無在庫転売 コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ

 

100均せどり

100円均一の商品は、100円には見えない、安くて良い商品が売っています。
自分でお店に行って買えば済む話ですが、交通費や、お店が近くになかったり、人気で商品が自分の近くのお店では、
販売されていなかったりすることがあるので、そういう方からの需要もあり、高く売れることがあります。
仕入れ価格もとても低く、練習に取り組むにも良いかもしれません。

100均でのせどり方法

■100均一で高く売れる商品を探す

Amazonで販売
FBA利用⇒FBAに納品(売れるのを待つだけ)
自己発送⇒出品⇒売れたら梱包して発送

フリマアプリで販売⇒売れたら梱包して発送

オークションで販売⇒売れたら梱包して発送


関連記事:ダイソー せどり 仕入れ 店舗 コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ
関連記事:せどり 梱包 コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ
関連記事:自己発送でアマゾンFBAよりも安く送る

 

ドラッグストアせどり

 

ドラッグストアには、化粧品や、日焼け止めクリームなど、リピート購入されやすい商品がが安く販売されています。
Amazonなどで販売する場合、カテゴリ申請が必要となりますが、回転も良くリピート販売が可能になるという点があります。

メリット
・リピート購入されやすい
・商品が小さく送料が安い

デメリット
・カテゴリー申請をし販売許可取得の必要がある
・Amazonでの出品の場合大口出品に登録する必要がある
・メーカーから販売停止要請がくる場合がある


関連記事:ドラッグストア せどり 仕入れ 店舗 コツ 売れ筋 儲かる 商品 まとめ

 

 

クレジットがあれば高くても稼げる

 

既に売れているものだけを仕入れる

 

売れているデータを見るためのツールやアプリも無料で豊富にある

 

資金がなくても月収100万円のからくり

 

さらに、クレジットカードはポイントが貯まる

 

ネット仕入れの場合は、クレジットカードと同時にポイントサイトでポイント貯めることもできる

 

ポイントは旅行や食事、ネットショッピングに使える

ネットせどりの仕入れ資金にすれば、仕入れゼロでポイント現金化できる

 

自己資金

クレジットカード

クレジットカードのポイント

ポイントサイトのポイント

 

 

 

これらを全て使えば素早くお金を増やすことができる

 

売れない商品を仕入れたら売れないので、売れる商品の見分け方を学べば誰でもできる

 

軽い気持ちで始めるのもいいですが、仕事として、今やっている仕事と同じように真面目に取り組めば、本業の収入はすぐに超えます

 

実際に儲かる商品とはどんなものか?実例を交えて解説しましょう

 

日給で10万円以上近く稼ぐ人も多い

 

スマホの普及でいつでもショッピングができるので、どんどん売れやすくなってきている

 

せどりと転売の違い

転売は人気が出て価格が高騰してから買い占めて高値で販売

せどり知識豊富な人が販売力のない古本屋で、本の背表紙を見て仕入れ、販売力のある古本屋に利ざやを乗せて販売していたので「背取り(せどり)」と言われます。

現代のせどりは両方ひっくるめて、せどりと言ってます。

ただし、現代のせどりは、古本だけでなく、身の回りの商品全てを扱うことが可能。

人気商品を買い占める転売なんてしたくない、という方は、ほしくてほしくて貯まらないけど、廃盤だったり、近くのお店に売ってない、そんな人に、商品を見つけてあげて、ネットで販売し、適切な利ざやを抜いて販売してあげればいいと思います。

全国各地に色々な人の、ほしいけど、手に入らない・・・そんな商品が散らばっています。

ドンキホーテもイオンもセブンイレブンも、そう考えてみたら、手の届く場所で販売してあげて、適切な利ざやを抜いているので、せどりと言えるかもしれませんね。

 

せどりのデメリット

いいことばかりを話しても、読者のためにならないので、デメリットを書きます

 

アルバイト、従業員、外注(アウトソーシング)を使わない限り、自分が動かないといけない

怪しい寝てても100万円などは、上記、スタッフを抱え、事業の仕組み化を考えないと不可能

 

 

保管スペースが必要

AmazonなどのFBA(倉庫に送ることができる商品)は問題ありませんが

ブックオフせどりなどは、AmazonなどのFBAに送ると利益が出ないものもあるので保管場所が必要。

家で十分ですが、奥さんに邪魔と言われるかもしれません。

 

店舗仕入れの場合車がないと持ち運びが厳しい

 

それこそ、店舗で仕入れてそのまま発送できればいいですが、AmazonのFBAを利用できない商品では、持ち帰るために、車で仕入れに行くか、持ち帰れる量に仕入れを抑える必要があります

 

車の話がでましたが、せどりで最低限必要なものを書いてみます

 

携帯電話かスマホ(スマートフォン)

パケ放題必須、今の相場だと月額7000円~1万円ぐらい必要だと思います

ただ、MVNOなど最近安いスマートフォンが増えてるので、こちらに乗り換えるのも手です

 

ツールやアプリ

無料でもできますが、有料のものをつかっているせどらーもいます。

弊社では有料のものを見つけたらとりあえずお金を払って試してますが、有料のほうが、機能がいい便利なものもあります。

時間をお金で買うというやつです・・・

 

商品の発送に使う道具

プチプチや、ガムテープ、ダンボールなど3000円ほどかかります。ダンボールが高いので、近くでもらうことができれば、数百円ですみます

 

月に50個以上商品が売れるようになったら

Amazon大口契約をしたほうがお得

月額4900円ですが、大口にならなければ1個売れる度に100円かかります

 

ヤフオクの場合、プレミアム会員費490円が必要

ネット仕入れや販売にも使えます

 

車や電車など、店舗仕入れは交通費が必要

電車の場合は台車を利用する人も

 

クレジットカードはあるにこしたことはありません。

が、なくてもデビットカードなどで誰でもせどりをはじめることはできます

 

パソコン

せどりは仕事思って効率を優先スべきですからネットに繋がるパソコンはあったほうがいいです

スマホだけでもできますが、時間をお金で買うという考え方は仕事ですから大事です

 

パソコンのネット環境

自宅にWi-Fiを飛ばすためにプロバイダーと契約するか

ポケットWi-Fiなどで代用しても構いません

 

ただ、ここまで見てわかると思いますが

好きな時間にお金を稼ぐことができ

どんどん慣れて上達し

誰とも会うこともなく生活でき

普通の仕事のようにちゃんとやれば収入もすぐに本業を越します

 

せどりで成功している人はたくさんいますが

みんな普通の人です。

 

いや、むしろ、仕事が嫌いな人

仕事をやめざるを得なかった人

後先考えずに動いてしまう人

 

そしてなぜか、パチスロが法改正で稼げなくなったからせどりをしてる人が何故か多い

あと、ミュージシャン、体を使う仕事をする人など

 

せどりで稼いでいる人

社会不適合と言われる人や

学歴のない人がとても多いのです

 

もちろん、バリバリ学歴のある人もいますが

 

テレビ出演はじめ、メディアに多数出てます

 

インターネットで世の中は変わってしまっています

大手企業や銀行までもが副業を解禁し、給料が低いことに責任を持ちませんと、宣言し始めました。

 

自分の身を自分で守る

せどりも仕事です。今までのしごとと同じようにまじめに取り組めば

慣れて、上達して、どんどん覚えて

自分でお金を稼げる一生もののスキルが身につきます

 

まさに職人です

 

また、せどりは商売の基本が全て学べます

 

筆者は今、船を使って日本の飲食店やイベント関係のノベルティグッズを海外で製造して輸入し、納品したり、1万6千種類以上の問屋を運営したり、保管宅配などの倉庫を運営したりしてますが、はじめはせどりのようなことをして起業しました。

 

今やっていることもせどりで学んだことの応用です。まだビジネスをやっていない方は、最初にせどりに出会えたことが一番のラッキーだと思います。

 

ぜひ、せどりを真面目に取り組んでみてはいかがでしょうか?

 

 

よくある質問

せどりって最大いくら稼げるの?それってどうやるの?

 

せどりで売れない理由は?

 

どこに住んでてもせどりは可能?

 

せどりの仕入先ってどんな店?

 

バーコードリーダーでピッピしてて怒られないの?迷惑がられない?

 

稼いだお金って申告するの?

 

せどり 確定申告

確定申告、日々の仕訳など、会社であれば経理部がやるような、会計業務は、月に50万円程、稼げるようになるまでは、自分でやった方がお得です。それ以上に、成長にお金を使いたい場合は税理士にお願いします。まずは、自分でやる場合を解説します。

・領収書管理

売上金はAmazonからいつでも印刷ができます。

その他の仕入れなどの領収書はチャック付きのビニール袋に入れて管理しましょう。

A4の紙が余裕を持って入れられるZIPLOCなどでOKです。

1月に4枚のZIPLOCを使います。まずは、油性の黒マジックでそれぞれ書いていきます。

1.仕入れ(クレジット決済)

2.仕入れ(現金)

3.経費(クレジット決済)

4.経費(現金)

せどり以外にも、勉強するためにセミナーに行ったり、本を買ったりすると思いますが、そういったものは、全て経費のZIPLOCに入れましょう。これで、確定申告はかなり楽にできます。

せどり 確定申告 概要

• 確定申告とは、1年間(1月1日~12月31日)に所得のあった人が所得税額を「申告納税」する、また納め過ぎた所得税を「還付申告」する税務処理のこと。

• 個人事業主は、確定申告の税区分では「その他の事業」を行っていると見なされ、20万円を超える事業収入(報酬)がある場合は、確定申告を行わなければなりません。

• 個人事業の確定申告には「白色」と「青色」の2種類があります。青色は、さらに特別控除の金額が10万円と65万円に分けられています。

• 経費をおおまかに計算するだけで、申告ができる方法(白色申告)

• 取引を細かく記録しなければならないが、控除額が多くなる方法(青色申告)

※とりあえず、事業者の申請をしておけば、確定申告前に、記帳指導という無料面談が3回できますので、そこで相談するのがベストです。

せどり 確定申告 白色申告

今までは、ガッツリ節税の手段だったのですが、なんと。。。

2014年(平成26年)1月以降:全ての白色申告者に記帳/帳簿保存が義務化

せどり 確定申告 青色申告

A) 特別控除10万円

・手早く、白色より10万円は節税したい人 ※10万円の特別控除の場合、決算書の貸借対照表と 損益計算書は完成させていなくても構いません。

・不動産収入や、株式などの収入がある人

・経理に専念する時間が取れるか、 家族に経理を専任してもらえる人

・ビジネスの収入が65万未満の人。

B) 特別控除65万円
※65万円の控除を受けるには、正規の複式簿記で毎日取引の記帳をする必要がある。

・赤字を3年間繰り越して、収入から差し引ける。

このへんは、記帳指導です。受けるには個人事業主であっても事業者の届け出をすれば、3回、税理士より無料コンサルが受けれるので、そこで完結しましょう。

ちなみに弊社では、月額2万円で税理士にお願いしてます。ただし、経理の社員がいます。いない場合で丸投げなら5万円程いりますので、はじめは自分でまとめたほうがいいです。個人の時は「excel B」という無料ツールを使ってました。

せどり 確定申告 クレジットカードと銀行の整理

クレジットカードや銀行は個人口座であっても、仕事用、個人用でわけたほうがいいです。僕の場合は以下の通りです。

メイン:三菱東京UFJ銀行

⇒ クレジットカード振替口座
⇒ 給与振り込み口座(全社員UFJ銀行)

お客様振込用:ジャパンネット銀行
:楽天銀行
:ゆうちょ銀行

自分の給与は手数料のかからない銀行間がベストです。弊社の場合、UFJ銀行からじぶん銀行へ給与として入金していました。

また、領収書はとりあえず全て「何に使ったか」が分かる状態で保管しましょう。

カフェ・食事・本・移動費・通信費etc

自分の財布から出たお金は、仕事用口座から、自分の口座へ振り込みましょう。

■月末に印刷するもの

・各銀行取引明細
・各クレジットカード明細
・PAYPAL明細
・Amazon手数料明細(メールできます)etc

税務調査 転売をしている人は要注意!

先日、私の会社が税務署に入られたことを伝えたら、仲間内でいろいろと質問されてましたが、この記事を読んでおられるみなさんも、みなさんも気になりますよね。

そこで仲間と情報交換をしたら、税務署はAmazonを使っている転売業者をチェックしているということで、調査が入る前にいろいろとしておかないといけないことがあると話していました。

もしそういう事業をされているなら、気をつけましょう。

中でも年収や売上を載せている場合は、税務調査を呼び込んでしまうので、やめたほうがいいですよ。

ですから、帳簿はしっかりとつけておきましょう。

私もきちんとしとかないといけないといけない部分をいろいろと気づかせてもらいました。

他人事ではないので、みなさんもこれを機会に、しっかりと事務的なこともしっかりやっておきましょう。

必要な経費資料とは?

必要な経費資料

①売上がわかる資料
・Amazonのレポ
・ヤフオク、メルカリの販売価格をPDF化

②納品書・領収書・レシ
・クリアファイルなどに月ごとで分ける

③クレジットカド明細
・郵送明細
・WEB明細PCSにPDF化して保存

④預金口座
定期的に通帳の記帳

物販で必要な帳簿とは?

帳簿の種類

・現金出納帳:現金の出し入れ
・売掛帳:売った商品
・買掛帳:買った商品
・経費帳:光熱費な送料や接待費用等
・固定資産台帳:事務所や高額な備品

お金を使った場合
・日付
・場所
・金額

お金が入ってきた場合
・日付
・場所
・金額

現在の残高

たったこれだけです。

売掛帳:売れた商品が後日入金になる場合に書くもの

買掛帳:仕入れた商品代や払った経費をクレジットカードなどで払って
後日支払いになる場合

経費帳:仕入れ以外の必要な経費
・文房具や光熱費、通信費、接待した時の飲食代

 

確定申告のためにも銀行口座は分けておく

おすすめはネット銀行(オンラインで管理ができるので、銀行に行く時間がない人にとっても便利です)

ネット銀行のメリット

振込手数料が無料(安い)

ATM手数料が無料

住宅ローンの金利が低い

定期預金の金利が高め

24時間取引可能

窓口に行く必要がほぼない

ネット銀行のデメリット

店舗がなく対面で聞ける場所がない

IDパスワードを忘れると面倒

(主に法人の場合)クレジットカードや税金などの引き落とし口座に指

定できないことがある

-せどり

© 2024 副業!スモビジ Powered by AFFINGER5